2014-01-01から1年間の記事一覧

ヴィクター・ヤングと古関裕而の望郷メロ

年末年始 日米でヴィクター・ヤングと古関裕而の下記の曲を聞き比べると 根底に望郷の想いの音楽性は類似性を感じざるおえないのであります なんで太平洋戦争なんてしてしまったのだろう こんな音楽的な類似した精神性を持ち合わせた国民同士が? 映画「シェ…

玉袋筋太郎のスナック玉ちゃんの一人紅白選曲歌合戦!

12月29日(月)深夜25時〜深夜26時のラジカントロプス2.0(ラジオ日本) NHKの紅白の大晦日前夜に! しかも、あの桑田佳祐さん恒例の一人紅白歌合戦に対抗して?! 浅草キッド・玉袋筋太郎さんが登場!大晦日まで待てない!スナック玉ちゃんの一人紅白…

本日、ラジカントロプス2.0(ラジオ日本)の常連松村邦洋くん、マキタスポーツくんと。マキタにお子さんの 誕生、おめでとう!を直接言う事が出来ました

僕らのザ・モンキーズ特集

来週12月22日(月)深夜25時〜26時のラジカントロプス2.0(ラジオ日本) 音楽評論家の萩原健太さんが登場! 僕らのザ・モンキーズ特集。 米国最大のアイドル・ポップグループ「ザ・モンキーズ」をスターダムにのし上げたアルドン・ミュージック仕掛人…

ラジカントロプス2.0(ラジオ日本)の予定されているラインナップ

年末年始の僕が企画進行担当のラジカントロプス2.0(ラジオ日本)の予定されているラインナップは以下です 12月22日(月)は音楽評論家の萩原健太さんが登場! 僕らのザ・モンキーズ特集。米国最大のアイドル・ポップグループ「ザ・モンキーズ」をスターダ…

永六輔 山田雅人二人語りの会

昨夜、東京ドームホテルの「永六輔 山田雅人二人語りの会」に参加させていただきました まずは山田さんが実際にご交流があった故高倉健さんの実際のエピソードでお客さんをつかむ。そして、長嶋茂雄さんと松井選手のちょっとしたエピソードを披露(この爆笑…

冨田ラボ 即興作編曲SHOW ルポ

大昔、読んだ漫画で、どっかのホールを借りきり、その中央に人気漫画家が必死に書く姿を360度全方位で、ファンを集めて、実況しながら見せたら?みたいなギャグ漫画を読んだ事があります。手塚治虫さんや石ノ森章太郎さんなら、そういうショーをやったら…

立川志らくのラジカントロプス2.0

11月24日(月)深夜25時〜26時に放送されました 立川志らくのラジカントロプス2.0(ラジオ日本)「談志が愛した唄、そして、志らくも愛した唄。」 podcast 、ネット版が62分配信中です 談志師匠がお亡くなりなって、丸3年目!また、今年は立川流創…

談志役場代表の松岡慎太郎のラジカントロプス2.0

11月17日(月)ラジカントロプス2.0(ラジオ日本)深夜25時〜26時は立川談志師匠のご長男・松岡慎太郎 さんがご登場! 今年は立川流創立30周年であり、11月21日は談志師匠が亡くなって早3年目。 息子さんが見た父・談志(松岡 克由)の素顔を語っていただ…

『落語界噂の真相』〜破門覚悟で?しゃべります〜」

11月14日金開場 18:30開演 19時開演 僕が企画進行しておりますラジオ日本の番組「ラジカントロプス2.0」の『落語界噂の真相』〜破門覚悟で?しゃべります〜」 のライブハウス版初開催致します!(収録放送はしません) 『落語界噂の真相』のトークコーナー…

ダンス☆マン&ジャドーズのラジカントロプス2.0

明日、10月27日(月)深夜25時〜26時 ラジカントロプス2.0(ラジオ日本)には、ダンス☆マンが登場! 絶対、押さえて欲しい70年代〜80年代のソウルダンスクラシックスをダンス☆マンの曲と比較しながら、紹介。 また、ダンス☆マンが編曲したモー娘の最…

ラジカントロプス2.0のライブ版『落語界噂の真相」

11月14日金曜 開場 1830 開演 1900 ラジカントロプス2.0(ラジオ日本)でもおなじみの人気シリーズ! 桂竹丸&春風亭勢朝の『落語界噂の真相』〜破門覚悟で?しゃべります〜 のライブハウス版を新宿のライブハウス「新宿 Nine Spices(ナインスパイス) で…

田原総一朗のラジカントロプス2.0

10月20日(月)深夜25時〜26時 田原総一朗のラジカントロプス2.0(ラジオ日本)です 長寿討論番組「朝まで生テレビ!」の歴史を振り返りながら、その舞台裏、さらに、御年80歳 田原総一朗さんの元気な活力の秘密に迫ります。企画進行 植竹公和 僕が…

Tony Bennet88歳−Lady Gaga28歳=60歳差 のライブパフォーマンス

フランクシナトラ曰く、「ラスベガスで金を払ってでも 聞きたいと思うのはたった一人トニーベネットだけだ」 そのTony Bennet88歳−Lady Gaga28歳=60歳差 のライブパフォーマンス を2曲!60歳下の堂々のレディガガ! 日本の興行主さま、日本でこのパッ…

Tony Bennett, Lady Gaga - But Beautiful

Tony Bennett, Lady Gaga - But BeautifulTony Bennettが歌い始め、弦が入って来た瞬間に,聞いているこっちはもう泣きが入ります。 目の前でデュエットしているLady Gagaは、当然、泣きが入る。 Lady Gagaって軽く歌っているけど、ジャズ巧い! この人、将来…

桂竹丸&春風亭勢朝の落語界噂の真相

「桂竹丸&春風亭勢朝の落語界噂の真相 〜破門覚悟でしゃべります?〜落語もたっぷり三席 」 新宿NINE SPICES にて 11月14日(金) 開場 18:30 / 開演 19:00 出演 桂竹丸 春風亭勢朝 立川志の八 企画進行 植竹公和 ラジカントロプス2.0(ラジオ日本)で…

東京公演服部克久先生の東京のコンサートのレポ

2014年10月3日(金) 東京公演服部克久先生の東京のコンサートのレポ。 会場は日本の有楽町なのだが、弦楽器がステージに大勢並び、そこは、まるでラスベガスのショーに来たかのような錯覚。 自分の席はど真ん中のベストの位置。 服部先生が2曲から、3曲続け…

柳家 喬太郎師匠の会で笑い納め!

次回の北鎌倉お坊さんアカデミー(円覚寺佛日庵) 12月13日(土)開場13時開演13時30分 出演者 柳家 喬太郎 「噺家が闇夜にコソコソ」(フジテレビ)でおなじみ春風亭ぴっかり、桂宮治のお二人 プロデュース企画進行 植竹公和 チケット3500円 …

出川哲朗のラジカントロプス2.0

9月15日(月)深夜25時〜26時 リアクション芸人の「出川哲朗のラジカントロプス2.0」(ラジオ日本) 明治創業の老舗の海苔問屋さんの”おぼっちゃん”として生まれ、学生で座長として、ウッチャンナンチャンと劇団「SHA.LA.LA.」を立ち上げ、その後、日…

服部克久のラジカントロプス2.0(ラジオ日本)

9月8日(月)深夜25時〜26時は服部克久のラジカントロプス2.0(ラジオ日本) 進行 植竹公和 ゲストは、TBSの「新世界紀行」や「ザ・ベストテン」などの作編曲でおなじみの作編曲家の服部克久さんです 今年、音楽生活55周年をお迎えになり、記念アル…

松村邦洋の会〜怪物が目覚める古都・北鎌倉〜

鎌倉お坊さんアカデミーのお知らせです!(円覚寺佛日庵) お待たせ致しました 9月28日(日)13時30開場14時開演 「松村邦洋の会〜怪物が目覚める古都・北鎌倉〜」がございます まさに、芸能の怪物 天才 松村邦洋が北鎌倉で吠え、笑い倒します ゲス…

ザ・ゴールデン・カップスの時代

地元横浜高島屋さんのイベント 「 」展 最終日に行って来ました 戦後の本牧界隈の写真がズラリ! 70年代以降、足繁く通っていた僕も知らなかったことをたくさん、発見。アメリカンなバーカウンターまで贅沢に中央に作った懲りよう。これだけ、充実した写真…

冨田ラボのラジカントロプス2.0

8月18日(月)深夜25時〜26時は「冨田ラボのラジカントロプス2.0」(ラジオ日本)音楽プロデューサー、作曲家、編曲家の冨田恵一さんです http://bit.ly/5eXlgR 冨田さんはこれまでMICIA,中島美嘉、松任谷由実・平井堅BONNIE PINK 、ハナレグミ・キリ…

ザックが退く時の日本人のメンタリティ

アギーレ新監督「責任果たしたい」就任会見 http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/f-sc-tp2-20140811-1349339.html ヨーロッパのサッカーの監督はチームの成績がダウンすると、即 首を切られるのが常識とは知ってました。 今年、本田選手のNHKドキ…

角松敏生くんの鎌倉の由比ヶ浜の音霊 OTODAMA SEA STUDIO

角松敏生くんの鎌倉の由比ヶ浜の音霊 OTODAMA SEA STUDIO ライブに行く。 http://www.otodama-beach.com/2014/ やや遅刻したので一曲目がド迫力の爆音で外に漏れていて、一体、どんな編成かと思いきや? ベース山内薫さん、キーボード森俊之さん ギター鈴木…

American Top 40 Casey Kasemが亡くなりました

American Top 40は僕が長年、お世話になっているラジオ日本(旧ラジオ関東)では湯川れい子さん 坂井隆夫さんが担当。 当時、旧ラジオ関東で、すでに僕も作家の仕事をしていたが、まだ「洋楽の老舗ラジオ関東」のイメージの強い局でした。(70年代には大滝…

大瀧詠一さんを語る会 ②

大滝詠一さんの地元の栗原勤さん主催の「大瀧詠一さんを語る会 ②」(7月12日 土曜日 すでに終了)僕も参加させていただきました 瑞穂町ふれあいセンターの模様! 大滝詠一さんのファンの皆さんの愛情あふれる充実した 「家内制大滝詠一博物館」 でありました…

最近の披露宴の新婦側の若い女性客事情

人から聞いた話でございます 最近の披露宴の新婦側の若い女性客事情です。 式のクライマックスの時に、揃って、まるで映画監督がスタートのサインを女優たちに出たしたかのように、みんなで号泣するという光景を 何度か目撃したというのです 皆さんはそうい…

山下達郎さんにおける立川談志イズム

山下達郎さんのNHKホールを見学させていただいた。 何しろ、ほぼ40年前から見ているわけだから、こちらの年季も入っている。達郎さんはお客との果たし合いと、表現するが、まさにそんな感じでお客の僕はステージを見て来た。 達郎さんのコーラス隊の佐々木…

昨夜、SAKEROCKのドラマー伊藤大地くんのお父さん(右

昨夜、SAKEROCKのドラマー伊藤大地くんのお父さん(右側のギター)と某リハーサル。左側のギターが僕。このスタジオは実際、伊藤大地くんと細野晴臣さんがリハーサルしているスタジオ。この音楽狂の父があって、伊藤大地くんが誕生したわけである 1970…