2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

レコードが回転するのをずっと見つめて曲を聴けたのと同じように、カセットテープを回転するのを見ながら曲を聴いていられたのはどうしてだったのだろう?

POPS♪ 演奏が走っているのはご愛敬 1972年 Go All The Way · Raspberries Composer Lyricist: Eric Carmen レコードが回転するのをずっと見つめて曲を聴けたのと同じように、カセットテープを回転するのを見ながら曲を聴いていられたのはどうしてだったのだ…

大橋純子と美乃家セントラルステイション シンプル・ラブ

大橋純子と美乃家セントラルステイション シンプル・ラブ 美乃家セントラルステイションの超絶な演奏力に当時、愕然としたものです もちろんレコーディングもこのバンドで もちろん 大橋純子さんの歌唱力は抜きん出ていました 当時、大橋さんは北島三郎さん…

冨田ラボ推薦の編曲家 Matt Jones Orchestra

Matt Jones Orchestra ジェレミー・ラボックは大好きで数多の名作を書いていますが、アレンジャー・タイプに分類しています。ドンセベ、ヴィンス・メンドーサもリーダー作は多いですがアレンジャー・タイプ。以前も書きましたがオガーマンはコンポーザー・タ…

中国映画 自由が丘

チェン・カイコーによる中国クィア映画の名作『さらば、わが愛 覇王別姫』が日本国内での劇場上映権が切れるにあたり、35mmフィルムでの日本最終上映を6月3日(金)からBunkamuraル・シネマで実施するとのこと。故レスリー・チャンの熱演と流麗な映像に魅了…

桂竹丸師匠が語る”落語会 噂の真相”!?春風亭昇太師匠、神田伯山先生 そして松山千春さん?福山雅治さん?のここだけ話!?配信中!拡散希望

AuDee(オーディー) 歌う放送作家 植竹公和のアカシック・ラジオ 桂竹丸師匠が語る”落語会 噂の真相”!?春風亭昇太師匠、神田伯山先生 そして松山千春さん?福山雅治さん?のここだけ話!?配信中!拡散希望 https://audee.jp/voice/show/43908

カフェバー三大名曲

時代はTOKYO、神奈川の70年代後半から80年代前半。 フラミンゴや英語の文字を形どった電飾に、コカコーラのグッズが 壁に飾られ、トロピカルドリンクという飲み物が出された カフェバー。 ビールといえば、バドワイザーかクアーズ。 冬でも、ダウンジャ…

引き潮 (Ebb Tide)

引き潮 (Ebb Tide) スタンダード ひき潮 / ロバート・マクスウェル フランク・チャックスフィールド・オーケストラ 1953年にアメリカ合衆国のハープ奏者のロバート・マックスウェル が作曲

なぞ食探偵 泉麻人

"Love Is There”(村井邦彦 作曲) NOVO 藤川あおいさん ボサノバ

静逸なる名曲 藤川あおいさん(NOVO)の声質の魅力と歌唱のニュアンス 横倉裕の編曲も素晴らしい F GICCO's owner AOI FUJIKAWA sings "Love Is There”(村井邦彦 作曲) https://www.youtube.com/watch?v=2H7GhbnvwGM

南沙織さんの1971年「17才」 沖縄返還

(作詞: 有馬三恵子; 作曲:編曲: 筒美京平 プロデューサー 酒井政利)のデビューは外国のアイドルのような、それまでの アイドルと比べて、ルックスも声質も与えられた楽曲も異質でした。 1972年の5月15日に沖縄の施政権が日本に返還されてから今年で50周年…

pops Joel Christie - SEE THAT GIRL (1965) Barry Mann & Cynthia Weil

Joel Christie - SEE THAT GIRL (1965) Barry Mann & Cynthia Weil arranged nick decor https://www.youtube.com/watch?v=IvJsaCqge-E

小学生の時、何度も気に入って聴いていたのシャンソンのアルバム

33 TOURS: 1961 Angel Records - HV 1037 - Ça c'est la Chanson vol.1 (Japon) 9 JANVIER 2021 Rédigé par Vincent et publié depuis Overblog

太田奈名子 占領期ラジオ放送と「マイクの開放」:支配を生む声、人間を生む肉声  深緑野分さんの4月に出版予定の「スタッフロール」。

太田奈名子 占領期ラジオ放送と「マイクの開放」:支配を生む声、人間を生む肉声 深緑野分さんの4月に出版予定の「スタッフロール」。 戦後ハリウッドの映画界でもがき、爪痕を残そうと奮闘した特殊造形師・マチルダ。脚光を浴びながら、自身の才能を信じ切…

上島竜兵も笑っている。

1986年から渡辺正行くんとボクと永峰さんとで主催してきた東のお笑いの殿堂「ラママ新人コント大会」 ダチョウ倶楽部は初回から出演していた貢献者だ。 2016年6月の350回記念の時の打ち上げの 写真。 上島竜兵も笑っている。 まだ、彼の死を現実とし…

日本のラップの元祖って、なんだかんだ言っても。かまやつさんではないでしょうか

日本のラップの元祖って、なんだかんだ言っても。かまやつさんではないでしょうか それも、とても、音楽的なラップ かまやつひろし/ゴロワーズを吸ったことがあるかい 1975年 作詞・作曲:かまやつひろし 編曲:Greg Adams(Tower of Power) 「我が良…

AuDee(オーディー)  歌う放送作家 植竹公和のアカシック・ラジオ 第二部 朝妻一郎さんが語る亀渕昭信さん、モコ・ビーバー・オリーブ 、ザ・リガニーズ、大瀧詠一さん そして山下達郎さん・・・

AuDee(オーディー) 歌う放送作家 植竹公和のアカシック・ラジオ 第二部 朝妻一郎さんが語る亀渕昭信さん、モコ・ビーバー・オリーブ 、ザ・リガニーズ、大瀧詠一さん そして山下達郎さん・・・ 配信中!拡散お願いします https://audee.jp/voice/show/42810

音楽 ボクシング コミッション 役員  カルロス 矢吹 人材 ヒップホップ ヒップホップ界の革命児Kendrick Lamar, SZA - All The Stars  Directed by Dave Meyers & the little homies

カルロス 矢吹CARLOS YABUKI 1985年宮崎県生まれ。作家、(株)フードコマ代表。大学在学中より、グラストンベリーなど海外音楽フェスティバルでスタッフとして働き始める。以降、日本と海外を往復しながら、音楽・映画・スポーツ・ファッションなど世界各地…

 太田省一 「攻めるテレ東 愛されるテレ東」 「男子アイドル」

社会学者、文筆家 東京大学大学院社会学研究科博士課程単位取得満期退学。テレビと戦後日本社会の関係が研究および著述のメインテーマ。それを踏まえ、現在はテレビ番組の歴史、お笑い、アイドル、歌番組、ドラマなどについて執筆活動を続けている。著書とし…

BABYMETALのバッキングの<神バンド>のドラマーは青山純さんの息子さんの青山 英樹さん。 どうりで、海外でも受けるはずだ

女性アイドルは、パフューム、少女時代以外はあまり把握していないのですが、 海外でも大人気!サウンドが本格的なヘヴィメタルアイドルというコンセプトのBABYMETALというのは、今更、ボクが言うまでもなく、オリジナリティがありますね バッキングの<神バ…

シリーズものの映画の中で子供っぽいと思われるかもしれませんが、スピルバーグファンとしてはボクは『ジュラシック・パーク』シリーズが一番好きです。

シリーズものの映画の中で子供っぽいと思われるかもしれませんが、スピルバーグファンとしてはボクは『ジュラシック・パーク』シリーズが一番好きです。 『ジュラシック・パーク』ファンの方は下記の予告編三本ごらんください これこそ、映画館で見たいです…

NHK 東京ブラックホール 山田孝之

貴志謙介(きし・けんすけ) 1957年、兵庫県尼崎市生まれ。1981年、京都大学文学部卒業後、NHK入局。ディレクターとしてドキュメンタリーを中心に多くの番組を手がけ、2017年8月に退職。主な番組に、NHK特集「山口組」、ハイビジョン特集「笑う沖縄・百年の…

ラップって歌以上に、上手い下手がはっきり出る。

ラップって歌以上に、上手い下手がはっきり出る。 アメリカ人のラッパーも日本人のラッパー多くのラッパーは 上手いラッパーは一握りではないでしょうか。 Brandyの歌の巧さ、MC Lyte, YoYo, Queen Latifah のラップの巧さ! Brandy - I Wanna Be Down (Remi…

Michael Jackson  Gone Too Soon  Larry Grossman 作曲

Michael Jackson Gone Too Soon Larry Grossman 作曲 ビートルズもキャロルもカバーしたLarry Williamsの「 Dizzy Miss Lizzy」 https://www.youtube.com/watch?v=j3UGvhh9Ocs とLarry Williamsの[Slow Down] https://www.youtube.com/watch?v=sJW7NOOtfH0

POPS CANNDYみたいなサビですが、中二の自分の脳内いっぱいに、宇宙のように広がった。 こういう曲が自分にとって、無数に存在する。

中二の頃,ラジオから流れるこの曲のサビの部分をよくハモった LEMON PIPERSの Rice Is Nice CANNDYみたいなサビですが、中二の自分の脳内いっぱいに、宇宙のように広がった。 こういう曲が自分にとって、無数に存在する。 絶対、忘れないメロディ、絶対、忘…

ロシアの専門家の佐藤優さん。 8年前にすでに、ロシアVSウクライナの戦争の危険性をどちらの国にも肩入れせずに、予知していました。

元外務省大臣官房総務課課長補佐で在ロシア日本国大使館三等書記官も経験したロシアの専門家の佐藤優さん。 8年前にすでに、ロシアVSウクライナの戦争の危険性をどちらの国にも肩入れせずに、予知していました。 決して、ロシアからの提案ではなく、例えば…

クラッシック ロシア

ロシア5人組(ロシアごにんぐみ)は、ミリイ・バラキレフを中心として19世紀後半のロシアで民族主義的な芸術音楽の創造を志向した作曲家集団のこと。次の5人からなる。 ミリイ・バラキレフ(1837年 - 1910年) ツェーザリ・キュイ(1835年 - 1918年) モデス…

ジャズ フュージョン

Mario Rossi Side Trip - Featuring Andy Newmark, Philip Lassiter, Andrew Ford, Troy Dexter and Mario Rossi https://www.youtube.com/watch?v=MMuf8EyYhEo

人間晩年図巻 2000-03年 関川夏央 2008ー11年 3月11日

人間晩年図鑑 2000-03年 関川夏央 青江三奈は「ナイト&デイ」というクラブで歌っていた。 ディレクターがスカウト。 川内康範の当時『週刊新潮』の連載小説「恍惚」の主人公青江三奈からとった芸名。フランク永井がラジオで褒めていた。 「恍惚のブ…

ボクはコーヒーデビューが小学低学年と意外と早かったです。

ボクはコーヒーデビューが小学低学年と意外と早かったです。(子供はケーキと一緒に紅茶デビューは早いですが、コーヒーデビューは遅かったと思います)親が平気で飲ませたことと、コーヒーを飲むことが、なんか大人っぽくなりたいと思ったからです。ちなみ…

ダウンタウンブギウギ バンドの「スモーキング・ブギ」のメロディは宇崎さんが Elmore Jamesの「- Shake Your Moneymake」をカバーした「Fleetwood Mac - Shake Your Moneymaker 」からいただいています

横山剣さんが指摘していたけど、ダウンタウンブギウギ バンドの「スモーキング・ブギ」のメロディは宇崎さんがElmore Jamesの「- Shake Your Moneymake」をカバーした「Fleetwood Mac - Shake Your Moneymaker 」からいただいていますポイントは作詞。"ダウ…