2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

志村けんさんといえば、ドリフ加入前井山淳さんとお笑いコンビ・「マックボンボン」

志村けんさんといえば、ドリフ加入前井山淳さんとお笑いコンビ・「マックボンボン」のテレビデビューを強烈に覚えています。飛び蹴りを入れたり、ど突きコント。「全員集合」は僕が作家をやっていた「オレたちひょうきん族」の裏だったので、ライバルでした…

アガサクリスティの戯曲「検察側の証人」加藤恭平さん訳 読了。

アガサクリスティの戯曲「検察側の証人」加藤恭平さん訳 読了。あっと言う間に読ませてもらう。確かにこの原作は面白いが、この原作を元に1957年にはビリー・ワイルダーによって映画化された「情婦」の方がさらに面白かった。特にチャールズ・ロートンがトボ…

最後の聖火ランナーは誰に決まるかの

ゆらぐオリンピック。 暇つぶしに過去のオリンピック秘話を読んでいる 前回の東京オリンピックの最後の聖火ランナーは誰に決まるかの 水面下のスクープ合戦が各社新聞社が火花を散らしていた。 各社は都内の高校生と思い込んでいた。 しかし、本命は早稲田教…

LOVE IS THERE -愛を育てる NOVO(日本のセルジオメンデス)1973年デビュー 村井邦彦さんの名曲

LOVE IS THERE -愛を育てる NOVO(日本のセルジオメンデス)1973年デビュー 村井邦彦さんの名曲 横倉裕さんの編曲 藤川あおいさんの歌のニュアンス&声質 素晴らしい https://www.youtube.com/watch?v=rx8JX6LHdkg&fbclid=IwAR0yPL1CLUyj9iAl8mQeRwx84wWMB0b…

1973年村井邦彦さんの隠れた名曲 R.A.W 「失われたもの達」。

1973年村井邦彦さんの隠れた名曲 R.A.W 「失われたもの達」。 赤い鳥から続く、村井さんのコーラスグループへの曲の提供。 このメンバーにはRAJIさんも入っていた。 モコ、ビーバー、オリーブの曲もそうだったが、青木望さんの編曲が美しい 作詞:山上路夫 …

「みのもんた テレビをやめても銀座はやめない」

文藝春秋最新号。 「みのもんた テレビをやめても銀座はやめない」 の小見出し。 みのさんは朝のモーニングショーをやっておられた時も、 赤羽のキャバレーで2、3時まで飲んでも 絶対、湘南の家に一旦、帰宅。 それからモーニングショーに出かけた信じがた…

伊豆の踊り子とスペイン風邪

川端康成の「伊豆の踊子」を中学一年以来、再読。 最初、読んだ時、気づかなかった意外なことに今回、気づいた。 小説の中、踊り子がいる旅芸人たちと旅を同行する主役の一高の学生がいる。 学生は下田から東京へ婆さんを連れて行ってくれと、男に頼まれる。…

どうしても耐え難い曲があります

どうしても耐え難い曲があります 「そよ風の誘惑」- Olivia Newton-Johnです 本来、一般受けする美しい哀愁を帯びた曲です しかし、これが電話のサポートセンターの 待ち時間に流される定番曲になっているから 厄介です。 ※イエスタデイ・ワンス・モアの♪Eve…